 
 
 
 
 
   
 : 11. 惑星大気の物理定数
 : dcpam5 支配方程式系とその離散化
 : 9. 鉛直フィルター
飽和比湿とは, 与えられた温度圧力のもとで飽和蒸気圧を
与える比湿の値である.
飽和比湿を計算するための式として, dcpam5では
Nakajima et al. (1992) で使われた式
を用意している.
以下に
説明を記す.
Nakajima et al. (1992) では, Eisenberg and Kauzmann (1961; 
この訳書が「水の構造と物性」だと思われる) で与えられている
水蒸気の飽和蒸気圧の表と式を近似的に表現する
|  |  |  | (10.1) | 
 
を用いている. ここで, 
 Pa
である.
この式から飽和比湿の式を書き下すと
 Pa
である.
この式から飽和比湿の式を書き下すと
|  |  |  | (10.2) | 
 
である.
- Nakajima, S., Hayashi, Y.-Y., Abe, Y., 1992:
         A study on the ``runaway greenhouse effect'' with a one
         dimensional radiative convective equilibrium model.
         J. Atmos. Sci., 49, 2256-2266.
 
- カウズマン・アイゼンバーグ著, 関集三・松尾隆祐訳, 1975:
       水の構造と物性, みすず書房, pp.302.
 
 
 
 
 
   
 : 11. 惑星大気の物理定数
 : dcpam5 支配方程式系とその離散化
 : 9. 鉛直フィルター
Yasuhiro MORIKAWA
平成20年11月9日