ディープラーニングシステム

概要

経緯

2020年度高専フォーラムでの発表資料

スペック

  • 100G ネットワーク : CISCO 製 Nexsus 9336C-FX2, 2 台 (冗長構成)
  • GPGPU サーバ (GPGPU 強化版): Newtech 製 CloudyDP NCS00T00-DP-02, 3 台
    • CPU: Intel Xeon Gold6234, 2 基
    • GPGPU: Tesla V100S-32G, 3 基
  • GPGPU サーバ (CPU 強化版): Newtech 製 CloudyDP SuperMicroAS-4023S-TRT, 1 台
    • CPU: AMD EPYC7702, 2 基
    • GPGPU: Tesla V100S-32G, 1 基
  • ファイルサーバ : Newtech 製 NCDBX004T12SDS2T14, 4 台
    • SSD 4TB, 12 台

利用形態

以下の 2 つの形式によりプログラムを実行することが可能です.

  • JupyterLab を用いたインタラクティブ処理
  • PBS を用いたバッチ処理

フロントエンドでは JupyterHub が動作しており, ユーザは JupyterLab から上記の処理を行うことができます.
https://pbs.epi.it.matsue-ct.jp:8000

システムに SSH でログインする場合は以下のホストにアクセスして下さい.
pbs.epi.it.matsue-ct.jp (10.0.100.24)

JupyterLab を使ったインタラクティブ処理

実行時間の制限は 36 時間です.

参考: ターミナルから SSH でログインした場合のインタラクティブ処理

ターミナルからログインした場合には, venv でライブラリ環境を読み込む必要があります.

PBS を用いたバッチ処理

バッチ処理の場合は, システム管理者が用意した Python ライブラリ環境に加えて, 自分で Python ライブラリ環境を構築することが可能です.

参考: システム構築