Path: | libsrc/wa_module/wa_deriv_module.f90 |
Last Update: | Mon Aug 19 17:49:23 +0900 2013 |
—
Copyright (c) 2002-2008 Shin-ichi Takehiro. All rights reserved.
spml/wa_deriv_module モジュールは球面上での流体運動を 球面調和函数を用いたスペクトル法によって数値計算するための モジュール wa_module の下部モジュールであり, スペクトル法の 微分計算のための Fortran90 関数を提供する. 球面上の 1 層モデル用 w_deriv_module モジュールを多層モデル用に 拡張したものであり, 同時に複数個のスペクトルデータ, 格子点データに 対する変換が行える. 内部で ISPACK の SPPACK と SNPACK の Fortran77 サブルーチンを呼んでいる. スペクトルデータおよび格子点データの格納方法や変換の詳しい計算法に ついては ISPACK/SNPACK,SPPACK のマニュアルを参照されたい.
履歴 2002/02/02 竹広真一
2002/02/07 竹広真一 関数,変数名前再変更 2002/03/30 竹広真一 モジュール名変更 2002/05/25 竹広真一 格子点座標を区別すべく命名法変更 2002/10/07 竹広真一 λ, μ座標系用微分追加 2006/03/08 竹広真一 コメントを RDoc 用に修正 2007/11/21 竹広真一 初期化サブルーチンメッセージ出力 2008/05/31 竹広真一 初期化サブルーチン削除 2008/06/21 佐々木洋平 水平方向の格子点データ配列の始点を 1 から 0 へ. 2008/06/28 佐々木洋平 コメントを RDoc 用に微修正 2008/07/07 竹広真一 配列最終次元の不定性を許容する変更 2009/01/29 佐々木洋平 コメントを RDoc 用に微修正 制限 ・変換する格子点データ, スペクトルデータの配列の大きさは決めうち
This file provides the following module.