[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[dennou-ruby:001892] Re: document for gave
- To: dennou-ruby@xxxxxxxxxxx
- Subject: [dennou-ruby:001892] Re: document for gave
- From: Seiya Nishizawa <seiya@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 19 Oct 2004 19:15:06 +0900
- Cc: nitta@xxxxxxxxxxxxxxxxxx, Shigeo Yoden <yoden@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
小高さん
Cc: 余田先生、新田君
西澤です。
場所はそれでいいと思います。
らくらくgave とありますが
これは竹本さんの卒論を修正したものということでしょうか?
ある程度作業が進んでいるのであればこちらもおいていただけるとうれしいです。
もちろん完成まではリンクはされないとは思いますが。
odakker@xxxxxxxxxxxxxx wrote:
> 小高@北大です.
> 
> 
>>>西澤です。
>>>
>>>うちの研究室の4回生の
>>>新田君 <nitta@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
>>>が gave のリファレンスマニュアルやチュートリアルといった
>>>ドキュメントを整備することを目標に今 gave と格闘しております。
>>>
>>>ところで
>>>竹本君が書いてくださったドキュメントはその後どのようになったのでしょうか
>>>すいませんが宜しくお願いします。
> 
> 
> 林さんからの指摘もありましたので, 忘れないうちに竹本ドキュメントを 
> dennou ruby 領域に移動しておこうと思います.
> 
> 
> で, 格納場所ですが, 
> 
>    dennou-k:/GFD_Dennou_Club/ftp/arch/ruby/products/gave/tutorial/
> 
> を作成し, さらにその下に
> 
> 	./takemoto/	竹本さん作成卒論ドキュメント
> 	./rakuraku/	らくらく gave (仮)
> 	./...
> 
> のようにドキュメントの束毎にディレクトリを作り格納する, というのでよろ
> しいでしょうか?
-- 
Seiya Nishizawa
seiya@xxxxxxxxxxxxxxxxxx