[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[dennou-ruby:000003] Re: invitation talk
塩谷です. 
>> >ところで, まつまとさんに来てもらうとして, どんな感じの会を考えています
>> >か?
>> >まあ, 一般講演のあと, 主力メンバーとの懇談会とか. 
>> 
>> ぼくもそんな感じを想定してました。講演してもらうにしても少し
>> はリクエストをした方が良いのかも知れません。みなさんはどういっ
>> た話をしてもらいたいですか。
>> 
>> 案としては
>>  * Ruby のチュートリアル
>>  * オブジェクト指向言語を使った設計に関するまつもとさん的チュー
>>    トリアル
>>  * もっとテクニカクルにAPIチュートリアルとか拡張ライブラリの
>>    コツとか
この辺は, われわれの Ruby に対する知識レベルの低さ(あんまり言語側の人
間ではないということ)をよく知っているごとけんさんあたりが, 両者をうま
くつなぐような提案してくれたらいいと思います. 
>> >それから, 場所は札幌でいいのですよね?
>> 
>> 僕はそのつもりですが、まつもとさんには北海道としか言ってませ
>> んです。あと、参加人数はどれくらいのおつもりでしょうか??
Ruby のまつもとさんといっても, 札幌でどれだけ人が呼べるか, 正直いって
私はちょっと心配. 
講演会が 30 人くらいで, 懇談会が 10 名弱といったところかな?