STFTRF(UX,UY,VX,VY) 正規化変換 STFTR3(UX,UY,UZ,VX,VY,VZ) 3次元正規化変換 STFPR2(VX,VY,RX,RY) 二次元透視変換. STFPR3(VX,VY,VZ,RX,RY) 三次元透視変換. STFWTR(RX,RY,WX,WY) ワークステーション変換. STSTRF(LMAP) 正規化変換パラメタ設定. STSPR2(IX,IY,SECT) 二次元透視変換パラメタ設定. STSPR3 (XFC,YFC,ZFC,THETA,PHI,PSI,FAC, ZVIEW,RXOFF,RYOFF) 三次元透視変換パラメタ設定. STSWTR (RXMIN,RXMAX,RYMIN,RYMAX,WXMIN, WXMAX,WYMIN,WYMAX,IWTRF)
この他に,ルーチン名の3文字めがI の逆変換, Q のパラメタ問い合わせルーチンがある.
STFTRN(UX,UY,VX,VY) 基本変換. STSTRN(ITR,CXA,CYA,VX0,VY0) 基本変換パラメタ設定. STFROT(UX,UY,TX,TY) 地図座標の回転. STSROT(THETA,PHI,PSI) 地図座標の回転パラメタ設定. STFRAD(UX1,UY1,UX2,UY2) 角度の単位変換. STSRAD(LXDEG,LYDEG) 角度の単位変換パラメタ設定.
この他に,ルーチン名の3文字めがI の逆変換, Q のパラメタ問い合わせルーチンがある.
正規化変換 (UCとVCの変換)を行なう.
CALL STFTRF(UX,UY,VX,VY)
CALL STITRF(VX,VY,UX,UY)
CALL STSTRF(LMAP)
CALL STQTRF(LMAP)
      
                                                      
  UX,     (R)   UC の 座標                            
  UY                                                  
                                                      
  VX,     (R)   VC の 座標                            
  VY                                                  
                                                      
  LMAP    (L)   地図投影関数であることを示すフラグ.  
                                                      
      
- この関数は,その中でSTFRAD, STFROT, STFTRN を呼ぶ.
 - LFLAG=.TRUE. の時, STFROT で座標回転を行なっ てから,STFTRN を呼ぶ.
 - 地図投影の際に特異点などで変換不能の場合は, GLpGET/GLpSETが管理する内部変数RUNDEFの示す 値(初期値は -999.0)を返す.
 
二次元透視変換を行なう.
CALL STFPR2(VX,VY,RX,RY)
CALL STIPR2(RX,RY,VX,VY)
CALL STSPR2(IX,IY,SECT)
      
                                                                        
  VX,     (R)   VC の座標                                               
  VY                                                                    
                                                                        
  RX,     (R)   RC の座標                                               
  RY                                                                    
                                                                        
  IX,     (I)   2次元のX軸とY軸を,3次元のどの軸に                      
  IY            対応させるか,番号で指定する.                          
                (1:X軸,2:Y軸,3:Z軸) 負の値を指定すると,逆向きに対   
                応させる.                                              
                                                                        
  SECT    (R)   2次元平面と交わる座標軸の交点座標.                     
                                                                        
      
- 透視変換のパラメタは三次元透視変換と共通である.
 
3次元正規化変換 (UC3とVC3の変換)を行なう.
CALL STFTR3(UX,UY,UZ,VX,VY,VZ)
      
                               
  UX,UY,     (R)   UC の       
  UZ               座標        
                               
  VX,VY,     (R)   VC の       
  VZ               座標        
                               
      
なし.
三次元透視変換を行なう.
CALL STFPR3(UX,UY,UZ,RX,RY)
CALL STSPR3(XFC,YFC,ZFC,THETA,PHI,PSI,FAC,ZVIEW,RXOFF,RYOFF)
      
                                            
  UX,UY,UZ        (R)   UC の座標           
                                            
  RX,RY           (R)   RC の座標           
                                            
  ITR3            (I)   変換関数番号        
                                            
  XFC,YFC,ZFC     (R)   焦点中心の座標      
                                            
  THETA,PHI,      (R)   回転角              
  PSI                                       
                                            
  FAC             (R)   拡大縮小ファクター  
                                            
  ZVIEW           (R)   視点のZ座標         
                                            
  RXOFF,RYOFF     (R)   オフセット          
                                            
      
- この関数は以下の操作をする.
 
- 焦点中心を原点に並行移動する.
 - 原点を中心に (THETA,PHI,PSI) 回転する.
 - 座標値をFAC 倍する.
 - (0,0,ZVIEW) を視点として, X-Y平面に投影する.
 - 投影された座標値に (RXOFF,RYOFF) を加える.
 
ワークステーション変換を行なう.
CALL STFWTR(RX,RY,WX,WY)
CALL STIWTR(WX,WY,RX,RY)
CALL STSWTR(RXMIN,RXMAX,RYMIN,RYMAX,WXMIN,WXMAX,WYMIN,WYMAX,IWTRF)
CALL STQWTR(RXMIN,RXMAX,RYMIN,RYMAX,WXMIN,WXMAX,WYMIN,WYMAX,IWTRF)
      
                                                                    
  RX,RY                     (R)   RC の座標                         
                                                                    
  WX,WY                     (R)   WC の座標                         
                                                                    
  RXMIN,RXMAX,RYMIN,        (R)   ワークステーションウインドウ.    
  RYMAX                                                             
                                                                    
  WXMIN,WXMAX,WYMIN,        (R)   ワークステーションビューポート.  
  WYMAX                                                             
                                                                    
  IWTRF                     (I)   変換番号.                        
                                                                    
      
- なし.
 
以下の関数は,STFTRF/STITRF から呼ばれるルーチンである. これらの関数の初期化は,通常SGSTRF によって行なわれる. ユーザー定義関数を使う場合は,ユーザー自身がこれらのルーチンを初期化す る必要がある.
正規化変換 (UCとVCの変換)または地図投影 (TCとVCの変換)を行なう.
CALL STFTRN(UX,UY,VX,VY)
CALL STITRN(VX,VY,UX,UY)
CALL STSTRN(ITR,CXA,CYA,VX0,VY0)
      
                                            
  UX,UY     (R)   UC/TC の 座標             
                                            
  VX,VY     (R)   VC の 座標                
                                            
  ITR       (I)   変換関数番号              
                                            
  CXA,      (R)   座標値にかけるファクター  
  CYA                                       
                                            
  VX0,      (R)   VC における原点の位置     
  VY0                                       
                                            
      
- 地図投影の際に特異点などで変換不能の場合は, GLpGET/GLpSETが管理する内部変数RUNDEFの示す 値(初期値は -999.0)を返す.
 - この関数は以下の操作をする.
 
- 変換数番号にしたがって, (UX,UY) を基本的な変換をして (XX,YY) とする.
 - さらに次式により,拡大,移動を行なう.
 VX = CXA*XX + VX0
VY = CYA*XX + VY0
地図座標の回転を行なう.
CALL STFROT(UX,UY,TX,TY)
CALL STIROT(TX,TY,UX,UY)
CALL STSROT(THETA,PHI,PSI)
      
                                   
  UX,UY           (R)   UC         
                        の座標     
                                   
  TX,TY           (R)   TC         
                        の座標     
                                   
  THETA,PHI,      (R)   回転角     
  PSI                              
                                   
      
- なし.
 
角度の単位変換を行なう.
CALL STFRAD(UX1,UY1,UX2,UY2)
CALL STIRAD(UX2,UY2,UX1,UY1)
CALL STSRAD(LXDEG,LYDEG)
      
                                                                        
  UX1,UY1       (R)   UC の座標                                         
                                                                        
  UX2,UY2       (R)   UC の座標(常にラジアン)                         
                                                                        
  LXDEG,        (L)   UX1,UY1 の単位が,                                
  LYDEG               「度」であることを示すフラグ.                    
                                                                        
      
- なし.
 
NUMAGUTI Atusi <a1n@gfdl.gov> Last Modified: Thu Aug 31 13:06:29 EDT 1995