シミュレーション・スクール

TOP > シミュレーション・スクール > ブラウン大学 – 神戸大学 ジョイントシミュレーションサマースクール

ブラウン大学 - 神戸大学 ジョイントシミュレーションサマースクール

2013年度より米国アイビーリーグに属する名門私立大学であるブラウン大学との間で、計算科学に関するジョイントシミュレーションサマースクールを開催しています。

本スクールでは、日米双方より選抜された大学院生がプロジェクトごとにチームを組み、計算科学の様々な分野のシミュレーションプロジェクトに取り組みます。スーパーコンピュータを使った並列計算や最新3D可視化などを含むハイパフォーマンスコンピューティングの基礎的な知識やスキルの習得を目指します。

第1週目は、神戸大学の学生、教員がブラウン大学を訪問し、数値アルゴリズム、並列計算の基礎に関する講義を受けた後、各プロジェクトに取り掛かります。第2週目は、ブラウン大学の学生と教員を含む全参加者が神戸に移動し、引き続き各プロジェクトに取り組みます。シミュレーションは神戸大学計算科学教育センターに設置されているスーパーコンピュータπ-computer(FUJITSU PRIMEHPC FX10)を使って行います。また、得られたシミュレーション結果は同センターの3次元VR可視化装置で あるπ-CAVEを用いて解析します。最終日には、各プロジェクトで得られたシミュレーション結果に関して、参加者全員がプレゼンテーションを行います。

少人数、日米混合(多国籍)チームを特色とする本スクールへの参加を通じて、参加者は「国際共同研究」の現場を模擬体験できるとともに、多様な文化や価値観に触れることで、将来グローバル社会で活躍する人材となるための素養を養います。本プログラムの使用言語は英語です。

  • 遠隔講義のご案内
  • セミナーのご案内
  • シュミレーション・スクールのご案内
  • π-computer(パイ・コンピュータ)
  • π-CAVE(パイ<cite></cite>・ケイブ)
このページのトップへ