|
subroutine, public | ae_module::ae_initial (i, k, xmin, xmax) |
| スペクトル変換の格子点数, 波数, 領域の大きさを設定する. More...
|
|
real(dp) function, dimension(size(ae, 1), 0:im-1), public | ae_module::ag_ae (ae) |
| スペクトルデータから格子点データへ逆変換する(2 次元データ用) More...
|
|
real(dp) function, dimension(0:im-1), public | ae_module::g_e (e) |
| スペクトルデータから格子点データへ逆変換する(1 次元データ用) More...
|
|
real(dp) function, dimension(size(ag, 1),-km:km), public | ae_module::ae_ag (ag) |
| 格子点データからスペクトルデータへ正変換する(2 次元データ用) More...
|
|
real(dp) function, dimension(-km:km), public | ae_module::e_g (g) |
| 格子点データからスペクトルデータへ正変換する(1 次元データ用) More...
|
|
real(dp) function, dimension(size(ae, 1),-km:km), public | ae_module::ae_dx_ae (ae) |
| 入力スペクトルデータに X 微分を作用する(2 次元データ). More...
|
|
real(dp) function, dimension(-km:km), public | ae_module::e_dx_e (e) |
| 入力スペクトルデータに X 微分を作用する(1 次元データ). More...
|
|
real(dp) function, dimension(size(ag, 1)), public | ae_module::a_int_ag (ag) |
| 1 次元格子点データが並んだ 2 次元配列の積分 More...
|
|
real(dp) function, public | ae_module::int_g (g) |
| 1 次元格子点データの積分 More...
|
|
real(dp) function, dimension(size(ag, 1)), public | ae_module::a_avr_ag (ag) |
| 1 次元格子点データが並んだ 2 次元配列の平均 More...
|
|
real(dp) function, public | ae_module::avr_g (g) |
| 1 次元格子点データの平均 More...
|
|
real(dp) function, public | ae_module::interpolate_e (e_data, xval) |
| 補間計算(1次元) More...
|
|
real(dp) function, dimension(size(ae_data, 1)), public | ae_module::a_interpolate_ae (ae_data, xval) |
| 補間計算(2次元) More...
|
|