[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:003346] Re: Gfdnavi



大塚さん:

流れは分かりました.

Gfdnavi Utils で動かせるかどうかやってみます.

塩谷

(2011/04/18 12:52), 大塚成徳 wrote:
> 塩谷様:
> 
> 基本的には合っていますが、
> 単に画像保存部分のコメントを外しただけではなくて、
> アニメーションを行う軸について、別途一番外側のループを書き足しています。
> 
> その際に、軸情報をどうやって取得するかは、どこにも解説が無かったように
> 思いますので、このサンプルコードが参考になればと思います。
> 
> とは言え、あまり効率の良いコードでないので、大きなファイルに適用するには
> まだ改善が必要かと思います。
> というのも、to_gphys というものを呼んでしまっているので、
> 現状ではデータ全体をダウンロードしてしまいます。
> 本当は軸の値だけダウンロードできれば良いはずです。
> もう少し改良をしてから、Gfdnavi 本体に搭載できればと思います。
> 
> 大塚
> 
> (2011/04/18 12:35), Masato Shiotani wrote:
>> 西澤さん,大塚さん:
>>
>> 情報をどうも.
>>
>> 大塚さん情報は,Download script で取得できるスクリプトは,複数描
>> 画に対応していないので,適宜コメント外して別途実行したらいい,と
>> いう理解でいいでしょうか?
>>
>> 塩谷
>>
>> (2011/04/18 12:00), 大塚成徳 wrote:
>>> 塩谷様:
>>>
>>> 大塚です。
>>>
>>> 添付ファイルのようなスクリプトでどうでしょうか?
>>> これは、描画結果をクリックして出てくる Download script を選択すると
>>> 表示されるスクリプトを、少し修正したものです。
>>> Gfdnavi Utils がインストールされていれば動くと思います。
>>> システムにインストールされていない場合は
>>>
>>> (bashの場合)
>>> $ export RUBYLIB=Gfdnaviのインストール先/vendor/gfdnavi_utils/lib
>>>
>>> で、Ruby のライブラリ検索パスに Gfdnavi Utils を追加しておけば良いです。
>>>
>>> # Gfdnavi 本体の方に、このバージョンをダウンロード可能にする機能を
>>> # 追加すれば、より簡単になると思います。
>>>
>>> (2011/04/18 11:30), Seiya Nishizawa wrote:
>>>> 塩谷さま
>>>>
>>>> すいません。
>>>> 現在、簡単な方法はないです。
>>>>
>>>> 1. アニメーションを終えた後で、
>>>> ブラウザーをリロードすればすべての画像が表示されるので、
>>>> 一つずつドラックアンドドロップしてもらう。
>>>>
>>>> 2. gfdnavi_utils をつかって、ruby script を書く
>>>>
>>>>
>>>> 西澤誠也
>>>>
>>>> 2011/4/18 Masato Shiotani<shiotani@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>:
>>>>> どなたかお知恵拝借,
>>>>>
>>>>> Gfdnaviでアニメーションをやったとき,その結果の画像ファイルをま
>>>>> とめてダウンロードするにはどうしたらいいんでしょうか?
>>>>>
>>>>> 塩谷
>>>>>
>>>>>
>>>>
>>>>
>>>>
>>>
>>>
>>
> 
>