[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:002670] Re: Rails 作業メモ



情報爆発北大組の皆様
佐々木@北大です.

来週, 北大組で Ruby on Rails の話をする事になってました.
神代さん の install 作業メモを参考に install まで進めてくれると
話者(=佐々木)は大変助かります.

それはそれとして,

[Sat, 15 Jul 2006 05:40:43 +0900] に来た 
[神代さん] からのメールより:
> 
> Ruby on Rails のインストールからデータベースを使わずにとりあえず使ってみ
> るところまで、作業メモを作成しました。添付します。
> 適宜追加・修正していきます。コメント等ありましたらお願いいたします。

Debian(sarge) で rails を使う場合の話なんですが, 選択肢として

	1. testing の rails 周りを使う
	    - apt の pin 止め機能を使って, 明示的に指定した
	      rails 周辺の機能だけを install する.
	    - 現在の rails の version は 1.1.2

	2. rubygems を使う	    
	    - ruby 版の ports みたいなモノ(?)
	    - install 先を明示しないと, Debian パッケージで
	      提供されているモノを上書きするので注意

でしょうか. 神代さんのドキュメントでは

	    $ ruby setup.rb config --bindir=/usr/local/bin

でしたが, 佐々木は以下の様にしてます.

	$ sudo  mkdir -p /opt/ruby/rubygems
	$ export GEM_HOME=/opt/ruby/rubygems
	$ ruby setup.rb config --prefix=/opt/ruby

この場合は環境変数として

	RUBYLIB=/opt/ruby/local/site_ruby/1.8:$RUBYLIB
	GEM_HOME=/opt/ruby/rubygems/
	PATH=/opt/ruby/bin:/opt/ruby/rubygems/bin:$PATH

を設定します. 

本気モードの場合はシステムパスに install しちゃいますが, まだ恐いって
人は$HOME の自分のディレクトリに適当に install して環境変数設定でも ok 
だと思います. 
	      
---
佐々木 洋平 (Sasaki Youhei)
北海道大学 大学院理学院 宇宙理学専攻 地球流体力学研究室 
e-mailto: Youhei SASAKI<uwabami@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>