[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:000895] Re: AdvancedDCL installation report



堀之内です。

神代さん、すばやいお返事を有難うございます(日曜なのに)。
さて、今自宅におり、ruby等の入ってないwindowsからメールを
書いてますので、自分で全く調べてませんが、ご容赦を。

> これについてですが,Makefile に一行付け加えるだけで対応できました。
> パッチを添付します。

C版dclでは、configureを使ってますので、Makefileはインストール時に
生成されます。従ってパッチを当てるべきは恐らく Makefile.in とか
いった名前のファイルになります。また、mkdir もコマンド名を生で
書きこむのでなく、mkdirに相当するものは何かを configure した結果
を利用させることになるでしょう。そのための(擬似的な?)マクロ名
は決まっているはずです。さらに、これは嘘かもしれませんが、
mkdirに相当するものは何かをconfigureにちゃんと調べさせるために、
configure.in とかいった名前のファイルを編集することも必要
かもしれません。


> で,インストールはエラーもなく,スムーズに終わったのですが,デモを
> 実行させてみると,
> 
> [koshiro@xxxxxx demo]$ ruby arrow01.rb 
> /home/koshiro/dennou/lib/ruby/site_ruby/1.6/dcl/advanced.rb:2:in require':
> /home/koshiro/dennou/lib/ruby/site_ruby/1.6/i686-linux/dcl.so: undefined
> symbol: bitpci_ -
> /home/koshiro/dennou/lib/ruby/site_ruby/1.6/i686-linux/dcl.so (LoadError)
>         from /home/koshiro/dennou/lib/ruby/site_ruby/1.6/dcl/advanced.rb:2
>         from arrow01.rb:2:in require'
>         from arrow01.rb:2
> 
> というようなエラーが出てしまいます……。
> コンパイルがうまくいっていないということなのでしょうか?

bitpci_ がないということなら、アンダースコア―がついてますし、
きっとf2cされたdclのサブルーチン(か関数)であろうと予想されます。
名前からすると misc1 か math1 にある bitlib のではないでしょうか。
それがないということは、インストールがうまくいってないのでしょう。
make distclean等で以前に生成されたものを完全に消してやりましたか?

ちょっと気になるのは bitpci_ - とハイフンがついてることです。
これって何か意味あるのかな?

堀之内 武