2009/02/25 の dcmodel ネットミーティングのメモ書き

参加者

  • 神戸
    • 森川 靖大, 納多 哲史, 高橋 芳幸, 西澤 誠也
  • 北大
    • 石渡 正樹, 山下 達也, 堀之内 武
  • 九大
    • 中島 健介

次回日程

  • 日時
    • 2 月 26 日(木) 14:00 - 16:00
  • 場所
    • 神戸大: 自然科学 3 号館 508
    • 北大 : 理学部 8 号館コスモスタジオ
    • 九大 : 理学部 3 号館 3605

数値計算・データ解析実習の作戦

  • 趣旨説明
    • CRess や 気象庁モデルなど数値計算モデル全体を見渡した上での本実習での 必要性を語ること
    • 長くて 10 分
  • Gphys チュートリアル(堀之内)
    • irb を入れて live CD を作り直し(それで事足りる筈)
  • CRess, 気象庁モデル
    • 内容についてはこれから相談開始(石渡さんがメール)
  • spmodel の紹介・使い方・実習
  • arare の紹介・使い方・実習
    • 基本計画は dcpam と同様
  • dcpam の紹介・使い方・実習
    • モデルの概要
    • ソースコードの紹介
    • make
      • CPU が遅い人の為に実行ファイルのバイナリを用意しておく
    • 実行
  • Gfdnavi
    • Gfdnavi 1.3 作成中
  • 仮想マシンを使った live CD の動作チェック(西澤)
    • チェックすべき項目
      • emacs, コンパイラ
      • spmodel に関してはサンプルプログラムの実行・編集
      • dcpam, arare に関してはプログラムの make 及び実行 (設定ファイルの編集?)
        • make にはさほど時間はかからない筈
  • knoppix では無線が使えなさそうなので有線ネットワークで対処
    • ネットワークのプランは山下・徳永で企画
  • live CD を使った動作チェック
    • make にかかる時間のチェック
  • web ページ関連
    • 推奨メモリは 1GB と明記しておく