[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:003085] Re: pdef of grads



水田様

本気で実装するのは大変なので、
格子点数が xdef ydef と異なる時にでも、
pdef の値を使うようになっていればとりあえず良いと思います。

NuSDaS では、1次元の軸も2次元の軸も両方出せるようにしています。
1次元の軸とは、平均的な値です。
ただし、gphys ではまだ1次元の軸しか使っていません。

西澤

2009/3/11 Ryo Mizuta <rmizuta@xxxxxxxxxxxxx>:
> 西澤さま
>
> 水田です。
> pdefを使ったことがないので
> http://www.weatherdata.org/grads/gadoc/pdef.html
> このへんを見ていますが、
> どのくらいのことができればいいでしょうか?
>
> GrADS_IO内で地図投影変換をかませて緯度経度座標に変換した
> gphysオブジェクトを作るとかいうイメージでしょうか。
> 座標変換はDCLを使うのかなあ。かなり大変そうです。
>
> 単にバイナリをそのまま読めるようにするには
> 格子サイズの設定でxdef,ydefよりpdefを優先するように
> すればできそうに思います。その場合x軸y軸の値はどうするのが
> いいかわかりませんが(NuSDaS_IOはそのへん何かやっています
> でしょうか?)
>
> --
> 水田 亮
> rmizuta@xxxxxxxxxxxxx
>
>> From: Seiya Nishizawa <seiya@xxxxxxxxxxxxxx>
>> Date: Wed, 11 Mar 2009 07:47:50 +0900
>>
>> 西澤です
>>
>> gphys に含まれている grads ですが、
>> pdef には対応していないようです。
>>
>> 時間がありましたら対応お願いできますでしょうか。 > 水田様?
>>
>>
>> --
>> Seiya Nishizawa
>> Department of Earth and Planetary Atmospheric Sciences, Kobe University
>>
>
>
>
>



-- 
Seiya Nishizawa
Department of Earth and Planetary Atmospheric Sciences, Kobe University