[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:002985] Re: Tips掲載: NArrayの拡張ライブラリを動的に作る



堀之内さま
なかのです。

遅ればせながら

> 「(Tips) NArrayの拡張ライブラリを動的に作る(1)」という記事を
> 電脳Ruby小物置き場にアップしました:
> http://davis.gfd-dennou.org/rubygadgets/ja/?%28Tips%29+NArray%A4%CE%B3%C8%C4%A5%A5%E9%A5%A4%A5%D6%A5%E9%A5%EA%A4%F2%C6%B0%C5%AA%A4%CB%BA%EE%A4%EB%281%29

を使ってみました。
#ちょっと遅すぎるループがあったので。。

これならお手軽なので拡張ライブラリを書けるかもという気になれました。

dynamicDLとは直接関係ないですが、
この書き方だと文字列でCに渡すので、C側でNArrayの構造体を意識しないでよいのは、楽ですね。


ところで、おや?と思ったことがあったのですが、
na = NArray.to_type(NArray::FLOAT) if na.typecode != NArray::FLOAT
は
na = na.to_type(NArray::FLOAT) if na.typecode != NArray::FLOAT
ですかね。

こういうツッコミはこのML宛でよいですかね?

#勝手に直してしまうのはなんか気持ち悪いですよね。。。