[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[dennou-ruby:002973] Re: Fedora9



西澤です

報告していませんでしたが、
x86_64 でも ruby-netcdf だけ rebuild して他は Fedora 8 からコピーした物で動いています。
yum用のレポジトリもつくってあります。


2008/5/24 otobe,naohito <otobe@xxxxxxxxxxxxxx>:
> 乙部です。
>
> 動作確認はまだですが、
> Ruby-netcdfは作り直す必要がありました。
> ので、0.6.3-2dc  を作り直しておいてあります。
> とりあえずインストールはできるようになりました。
>
>> > Fedora9がリリースされましたので、僕の方でもインストールしようとしていま
>> > す。
>> >
>> > アップグレードするときに面倒なので、Fedora8のレポジトリから
>> > Fedora9のレポジトリを作りました。単純にコピーしてレポジトリの設定をした
>> > だけなので動くかどうかは定かではありません。
>> >
>> > インストール後に確かめます。
>>
>> ありがとうございます.
>> 私自身は, 今回はちょっと手を動かせそうになく, すみません.
>>
>> > ところで、ruby と davis のメールリストがあると思うのですが
>> > どう使い分けられているのでしょうか?
>>
>> 電脳Ruby製品のパッケージの話は, ずっと dennou-ruby で議論や報告してき
>> ましたが, Gfdnavi の話は主に davis-ml でされているので, 最近はそちらに
>> も Cc していました.
>> # どちらも購読している人が多いとは思いますが
>>
>
> ==================================================
> 福岡大学 理学部 地球圏科学教室
> Otobe,Naohito (E-Mail:otobe@xxxxxxxxxxxxxx)
> ==================================================
>
>



-- 
Seiya Nishizawa
Department of Geophysics, Kyoto University
Oiwake-cho Kitashirakawa Sakyo-ku Kyoto, Japan, 606-8502
Tel: +81-75-753-3935