Klemp and Wilhelmson (1978) および CReSS で用いられている 1.5 次のクロー
ジャーを用いる. 1.5 次のクロージャーでは, 乱流運動エネルギーの時間発展方
程式を,
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
(B.2) |
![]() |
![]() |
![]() |
(B.3) |
![]() |
![]() |
![]() |
(B.4) |
(B.1) 式の各項を書き下す. 浮力による乱流エネルギー生成項は,
さらに (B.10) 式を (B.5) 式を用いて に関する式
に変形する.
右辺の乱流エネルギー拡散項を書き下すと,
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
(B.12) 式において, 乱流エネルギーは定常であり,
生成項と消散項がつりあうと仮定すると, Meller and Yamada (1974) の 1 次の
クロージャーに対応するような式が求まる. 但し速度の収束を零とみなした.