[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[cvs-ml 948] Re: WinCVSでの改行コード




柳田です.
北原様,鯉江様,ご返事ありがとうございます.

From: KOIE Hidetaka (鯉江英隆) <hide@koie.org>
Subject: [cvs-ml 943] Re: WinCVS での改行コード
Date: Mon, 13 Nov 2000 13:44:43 +0900
Message-ID: <00Nov13.134447jst.29570@gateway.suri.co.jp>

hide> Windowsはつかってないのですが、柳田さんの実況見分を読むと
hide> importするときにDOS流儀の改行コードCRLFになるようにすれば
hide> すべて解決しそうな気がします。

済みません,質問の仕方がまずかったようですね.
最初のメールにもちょっと書きましたが,私が求めているのは,
「pserverを使わない環境で,WinCVSを使って改行コードの変換を
しないようにするにはどうしたら良いのか?」
ということです.

UNIX と WinCVS で同じリポジトリを使用する場合(別に UNIX と 
WinCVS でなくてもいいんですが),改行コードは
1) Windows では CRLF, UNIX では LF
2) Windows では LF,   UNIX では CRLF
3) Windows でも CRLF, UNIX でも CRLF
4) Windows でも LF,   UNIX でも LF
の4通りが考えられると思います.
1)の場合であれば,おっしゃる通りUNIX側で LF 形式で import すれば済ますが,
3), 4) の場合はどうしたら良いのでしょうか?
WinCVSを使う限り,1) しか出来ないということでしょうか?

hide>   |     3-2) "UNIXの改行コード付きでテキストファイルをチェックアウトする"
hide>   |          をチェックする -> 改行コードは正常にCRLFになる
hide> 
hide> "UNIXの改行コード付きで.."をチェックしてcheckoutした結果がCRLFだと、
hide> これはUNIXの改行コードではないので異常な結果ですね。

えっ? "UNIXの改行コード付きで.." をチェックした場合,
 _fmode = _O_BINARY
になってからファイルをオープンするものだと思ってました.
なので CRLF で import した場合は,CRLF で checkout されるのは正常な
結果だと思ってたんですが….違うんでしょうか?

もう一度,ソースを追ってみます.

# "UNIXの改行コード付きでテキストファイルをチェックアウトする"
# の項目は何のためにあるんでしょうか?

****************************************************
*  柳田 和弘 <Kazuhiro YANAGIDA>
*  e-mail: yanagida@gin.or.jp
****************************************************