[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[cvs-ml 585] Re: CVSリポジトリのNFS共有について



三嶋です。

外している可能性が大きいですが、何かの参考になればと思いレスします。

NFS ClientがLinuxということなので、NFSのキャッシュが効いているのでは
ないでしょうか?(同期/非同期の問題?)

マウントオプションにnoacとacregmax=1を付けてみては如何でしょうか?
(これでも1秒間のキャッシュが効いてしまいますが)

> ところが、私がLinuxマシンを使用しはじめました。Kernel 2.2系列のマシンで
> 同様にNFSを使って共有していたのですが、LinuxからCVSを使用すると
> リポジトリの内容が化ける事があるという症状に悩まされはじめました。
> 具体的にはファイルの内容が一部欠け、その代わりに別のところに'^@'が入って
> しまうというものです。
> 
> 結局、原因が分からずにLinuxからの使用時はpserverを使うことで回避して現在
> に至っています。
> 
> #CVSのバージョンはもちろん合わせてありました。当時は1.10.6位を使用して
> #いたと思いますが。
> 
> 
> こういう現象に遭遇した人はどなたかいらっしゃいますか?またどのように対処
> されたのでしょうか?意見をお聞かせください。

私はVine1.1をKernel2.2.12に上げて、NFSを最新のバージョンに上げましたが、
その時には'^@'がいくつも入っていました。
Knfsに変更したところ、上記オプションはつけない状態で、うまく動作してい
る様です。

--
Tom Mishima <tmishima@at-m.or.jp>