[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[cvs-ml 339] Re: OSDw/CVS (Re: good books for CVS)



花井です。

亀井 信義さんの
[cvs-ml 336] Re: OSDw/CVS (Re: good books for CVS)
について。

>     でも、ここについては、「注釈」の追加で凌げると思ってます。
>     それを拾ってオリジナルの作者が修正するのが一番。
>     事前が、注釈のままの配布。

たぶんここは収束しない議論になりそうです。
法律や規定と、作者の権益(含名誉)、読者の利益、作者と
編集者の考え方などなど、いくつもの要素とのバランス配
分によってケースバイケース。

>     一般的に、特に追加の制約がない限り、著作権は翻案権を許していると、
> そういう認識でいます。だから、ここは僕の主張と噛み合ってない。
> それとも、僕、間違ってます?

間違ってるかどうか知りませんが、ずれてるかも。
翻案(= 改作)の話はしてないです。私は翻訳に向けての話
をしてます。とりあえず先の挿話は、GPL もなんにも絡ま
ない、「作者の望み」が土台です。

加えて、私は GPL にのみ言及します。著作権条項につい
ては(たとえそれが関わる状況でも)触れません。

あ、

[#313 亀井 信義さん]
>     翻訳行為をどう捕らえてるのか、今一つ理解できない部分もあるし、
> プログラムみたいに動いてなんぼ、ではない、そのままの形で読む文書で、
> 同一性保持を放棄して、いいのか? 僕は分からない。

ここでの“同一保持性”も気になってましたが、翻訳は翻
案(adaption)ではありません。


--

>     僕は非難してるんじゃなくて、純粋に意見を言っただけ。
>     書き方、語調が悪いのかな?   攻撃的に見えてしまいます?
>     そのつもりは、無いんです。

あ、亀井さんを思い浮かべながら書いたんじゃないです。
「非難」っていう言葉、まずかったですね。
でもこういうライセンス規定や法律その他の指摘、なんと
いうか、「ぅぁ、きまりが私を押しのけよーとしてる...」
みたいに妙な感覚を受けるもので、なにかその...とにかく
妙なんです、そこらへんが私って。

> 花井> あとは翻訳文も GPL 下にあることを示し、GPL にあるいくつかの
> 花井> お約束事を守れば、笑顔で公開できるかと。:-)
>     と、言うよりも、これを守らないのだったら、公開してはいけない。

きまりでは、ですね。でもやっちゃう人もきっといますよ。
そういうのを、杓子定規に見る代わりに、目を細めて穏やか
に眺めるのもいいもんです。コミュニティを思ってこその公
開なんでしょうから。


-+-----------------+-------------------+-
    φ(.. ) おべんきょ、おべんきょ...
   ⌒⌒
       花井 達 (honey@din.or.jp)
-+-------------------------------------+-