[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[cvs-ml 287] Re: cvs and timezone




北原です。

On Tue, 11 Jan 2000 12:30:09 +0900
Satoshi Imai <s-imai@lsi.nec.co.jp> wrote:

> 今井です。
> 
> > > 種類 凍結 ファイル名 更新 ロック リビジョン ステート ラベル
> > > ------------------------------------------------------------------
> > > --   ◎    foo.c      △   □     1.1        s-imai  build100
> > 
> > は、ロック者とステートが一緒になっていませんか?
> 
> ステートのところは、ロック者またはファイルを更新した人だと思います。

ふむ、バージョンか設定の違いでしょうか?

私のところではVer 7.2から上げていませんが、ファイルリストの表題部分は
左から、種類,凍結マーク,変更マーク,ロック者,リビジョン,ファイル名,
ステート,ラベルの順になっていて、ステートにはキーワード$State$を
展開したときの文字列が表示されます。

順番はドラッグして入れ替え可能ですね(^^ヾ

> 誰が今何をしていて、ファイルがどうゆう状態にあるのか
> Visualに見られないと辛いですね。

そうですね。CVSに乗り換えた直後には、他のメンバーがどんな修正を
したか判らない状態で自分の修正したファイルにマージする事に、
かなり抵抗が有りました。

また、実際に他のメンバーの修正を無効にして上書きしてしまうという
事故もありました。

どういう事かと言うと、ワークファイルの修正を何種類か試すために
チェックアウトしたものを別のディレクトリにコピーして修正し、
いろいろ試して気に入ったものをコピー戻ししてコミットしたのです。

この時、コピー戻しの前にどうやらアップデートをしてしまった様なの
ですが、アップデートの影響を受けるファイルがどれか、一目で
わからなかったのが原因と言えると思います。

WinCVSに慣れたいまでは、そういう事故はなくなりましたが。

なお、事故を起こしたのは複数人いまして、いずれも今までMKSSIを
数年使用していた経験者でした。もちろん、そのような事故を起こした
事はMKSSIではありませんでした。

> これは一見優れているように見えますが、実際には、
> あるファイルを誰が何の目的で変更したのかコメントを
> 見たりするには、使いにくかったです。

確かに詳細を追っていくには難しいかもしれませんが、今までMKSSIで
管理していたものが、プロジェクトのブランチが20本を超え、
開発期間も5年を超えているので、テキストで出力したときに必要な
情報を見つけ出すのが大変な状況になっていました。

それで私は、WinCVSのログツリーの表示を見たときに、直感的で良いと
感じたのだと思います。

+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
(株)山武
制御機器事業部 コンポーネント事業統括部 技術第1部3グループ
 北原 将人 TEL:0466-20-2255, FAX:0466-24-2177
 PGPキーの指紋 = 2C D7 7D F3 EC 89 7D 58  64 D8 76 B3 2A 79 4D 51
 PGP Ver5.0  4551 35AB 5C92 3986 C0D6  A4F3 746D 0E62 C026 7028
     私の PGP公開キーは、 http://pgp.nic.ad.jp/ で入手できます。
+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+